2025.7.5
ARTICLE
コットンシャツのお手入れ
こんにちは、アテネの本山です(*^▽^*)

夏場、とっても活躍してくれるシャツアイテム!
汗をかく季節はお手入れも大変ですよね!そんなときのお役立ち情報をお届け♪
リネン以外のカジュアル系コットンシャツの洗い方!
洗濯機に入れる前に、まずはシャツの汚れをチェック❣
汚れやシミが気になる場合は、予備洗いを^^
予備洗いの仕方は、石鹸または襟汚れ用洗剤を汚れの強い部分に塗ります。
食べこぼしのシミの場合には、食器洗い用の洗剤をつかうのがおすすめです!
予備洗いが済んだら、洗濯機で洗います!(^^)!
お湯(40度程度)と弱アルカリ性洗剤を使うと、汚れがよく落ちますよ♪
白シャツで全体のくすみが気になる場合は衣類用の漂白剤をいれるのもよいでしょう❣
また汗がついた衣類のお手入れ方法についてもご紹介♪
汗は無色透明なので着用後、一度乾いて時間がたつと黄ばみになったり、染料を変化させて衣類が変色してしまうことも、、、(;´・ω・)
なので汗はついたらなるべく早くお洗濯をして落とすのがよいでしょう♪
家庭で洗濯ができない衣類の場合、着用後、汗がついた襟の元や脇付近を、水を含ませて軽く絞ったタオルでたたき、ハンガーにかけて日陰の風通しの良いところで乾かすだけでもだいぶ違うそうです!(^^)!
家庭洗濯が難しくても、クリーニング店であれば水洗いできるものや、汗をしっかり落とすクリーニングコースがあるところもあるので、困ったら定期的に信頼できるクリーニング店に相談してみるのもよいですね💛
インスタグラムにも新作情報随時更新しております♪
ATENE